長崎で遊戯王の普及をめざす団体 長崎遊戯王ポータルのホームページ 遊戯王を始めたい方へ | メールでのお問合せ


大会におけるマッチの進め方は分かったんだけど、何を持っていけばいいの?
デッキと電卓だけあればいいのかなって思ってたんだけど。

そうだな……。
まずデッキなんだけど、使うスリーブを統一した方がいい。

当たり前じゃない。外国語版が混ざってる場合は、
裏が見えないようなスリーブを使うのよね。

エクストラデッキまで同じものに揃えた方がいいんだ。
サイドデッキには、エクストラデッキに入るカードも入れられるからね。

なん……ですって……?
って、確かにそうね。他には何が必要?

筆記用具かな。
試合結果を書くスコアシートは、プレイヤーが記入する部分がある。
それに、その都度メモしたい事も出てくるかもしれないし。

電卓は?

用意したほうが便利だけど、メモ帳を用意して手計算してもいい。
携帯電話なんかだと、便利なライフ計算アプリもあるらしい。

へえ……。じゃあ、そのくらいかしら。

待った。確か君のデッキには、「スナイプストーカー」が入っていただろう?

《スナイプストーカー》 効果モンスター
レベル4/闇属性/悪魔族/攻1500/守 600
手札を1枚捨て、フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。
サイコロを1回振り、1・6以外が出た場合、選択したカードを破壊する。

ええ。いつもサイコロは持ち歩くようにしてるけど。

遊戯王には「必要な小道具は試合前に机の上に出しておく」という
ルールがあって、試合前に出していない小道具はデュエルでは使えないんだ。
「スナイプストーカー」のようにサイコロを使うものとか、忘れたら悲惨だろう。

使うときになってからカバンから出すようにしてたわ…
そう言うの、本当は良くなかったのね。

そこまできっちり取る人、取らない人は両方いるだろうが、
もし忘れていたら、最悪の場合「スナイプストーカー」の効果自体が使えなくなる。

気をつけておくわ。
サイコロのほかには、どんなものがあるのかしら?


まずはコインだな。
最近はともかく、「コイントスを行う」カードもいくつかあるんだ。
まあ、100円玉とかでいいからこれが用意できないってことはまず無いだろう。

《一撃必殺侍》 効果モンスター
レベル4/風属性/戦士族/攻1200/守1200
このカードが戦闘を行う場合、ダメージ計算の前にコイントスで裏表を当てる。
当たった場合、相手モンスターを効果によって破壊する。



次にトークン。公式でも時々配布することがあるんだけど、
攻撃・守備表示の区別が分かりやすく付く物なら何でもいい。
カードをスリーブに裏向きに入れたものでも大丈夫だ。
メインデッキのカードとも区別が付くようにすること。

《ダンディライオン》 効果モンスター
レベル3/地属性/植物族/攻 300/守 300
このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上に「綿毛トークン」
(植物族・風・星1・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。

このトークンは特殊召喚されたターン、アドバンス召喚のためにはリリースできない。



公認大会規定では触れられていないが、「魔力カウンター」等のカウンター
置かれている数を分かるようにできた方がいいな。
特に置かれている数が多くなるカードを使うなら、用意したほうがいい。
サイコロでもいいが、おもちゃ屋のおはじきなんかでも十分だ。

《六武の門》 永続魔法
「六武衆」と名のついたモンスターが召喚・特殊召喚される度に、
このカードに武士道カウンターを2つ置く。
自分フィールド上の武士道カウンターを任意の個数取り除く事で、以下の効果を適用する。
(詳細な効果は省略)



まとめると、どうなるの?



■大会にあたって用意するもの

●自分のデッキ
 メイン・サイド・エクストラデッキのスリーブは統一しましょう。
 複数の言語のカードを混ぜて使うときは、カード裏面が見えなくなるようなスリーブを使いましょう。
●効果処理用の小道具 (サイコロ、コイン、トークン等)
 忘れるとその効果を使えなくなる場合があるので、自分のデッキで必要なものは必ず用意してください
●筆記用具
 自分用のメモや、スコアシートへの記入に使います。
 プレイヤー側で準備してもらえると、運営側も助かります。
●その他必要に応じて用意するもの
 「電卓」「メモ帳」は、必要であれば用意してください。

※「日本語版カードのテキストが確認できる用紙」について
 公認大会では「海外発売のカードを使用する場合、事前に日本語版のテキストが確認できるものを準備し、効果を適切に説明できるようにする」というルールがありますが、ポータル非公認大会ではそれらを用意する必要はありません
 ただし、求められた場合は、そのテキストを説明できるようにしてください。
 準備して持ってきた場合も、机の上には置かず、必要に応じて相手に見せるようにしてください。(この紙は、「デュエルに使用するもの」ではありません。)



こんなところか。
もうすぐ大会の日だし、当日慌てないようにするんだ。

ありがとう。助かったわ。
それじゃ、読んでくれたあなたもありがとう。



前のページへ戻る
トップページへ

トップページへ当サイトについて大会・イベント情報メンバーについてカード紹介・コラム掲示板・大会申し込みリンクメールでのお問合せ



Copyright(c) 2012 Nagasaki Yu-Gi-Oh Portal

inserted by FC2 system